2006/12/11
川崎 2 - 5 甲府
選手の気迫も戦術も完敗です.とてもフロンターレっぽい幕引きで、本当にありがとうございました.
以下、テキトーに.
- うちってガタイ良いDFが揃ってるのにパワープレーってやらないね.負けてても必ず細かいパスを繋いでいくスタイル.
- それで全体を押し上げたところでイージーなパスミスで奪われてカウンターを喰らって消耗するのを繰り返すのが負けパターンになってる.
- 大量失点した試合ではそのイージーなパスミスをPA付近でやっている.負けてない試合でも高確率でミス自体はしてる.相手が決めることができてないだけ.
- クリアとパスの切り替えができていない.クリア先まで読まれてる.
- キンチャン、ヤス、オニ。お疲れさまでした.
- マルコン兄貴.ドリブル凄かったけどFKは前評判通りでしたね.ニシにとって良いお手本だったと思います.新天地でもぜひカッコイイ兄貴で!
- 松下、ホーム浦和戦のあのポスト直撃シュートは強烈なインパクトとして残っています.福岡からも放出されちゃったけどきっと拾ってくれるチームはあるはず.
- オフィシャルトップの画像のタニの位置が面白すぎ,スタッフ最初からこれ狙ってやってるのでは.
- 高い選手じゃなくて,チームにフィットする選手が良いです.フロントさまよろしくお願いします.
2006/12/02
川崎 3 - 1 C大阪
※浦和がG大阪に勝ったためリーグ準優勝,ACL出場決定
試合前で考えられる限り最高の結果が出たぜ!
【お土産】
2006/11/26
川崎 3 - 2 鹿島
↓と同じ感想.だが,どんな形にしろ勝てたことは嬉しい.
吉原がやらかした瞬間はダメだと思ったが,結果として有利な形になった.
鹿島としては理解できない事だったと思うが,うちだってそんな思いを何度も経験した.
来週も勝って終わりたい.【お土産】
2006/11/23
川崎 3 - 4 清水
↓と同じ感想.自分らの攻撃の切れ方が悪すぎる.自滅だ.
2006/11/18
川崎 2 - 1 福岡
川崎 4 - 5 仙台※サテライト
川崎 7 - 1 甲府※ユース
試合運びが相変わらず下手だなぁ….
2006/11/12
川崎 4 - 5 東京
川崎 1 - 0 浦和※サテライト
川崎 4 - 0 水戸※ユース
勝って主審の批判をしたかったのだが負けたために何を言っても負け惜しみとなってしまう.残念だ.
サテライト浦和戦での原田もネットを揺らす前に笛が鳴った.「何だこの糞審」と思ったら結局ゴールで川崎側サポも困惑.
恐らくは,浦和側のDFが蹴る前に動き出したのが問題だったのだろうが,選手としたらやりきれんな.
2006/11/04
川崎 3 - 0 鳥栖
天皇杯4回戦.メンツはガチで本気モード全開.黒津がいないのは体調不良?都倉とかそろそろ試してミナイカ.
試合の方は鳥栖がドン引き+奪ってから速攻の完全にトーナメント戦法.いや,流石に簡単には勝たせてもらえそうにないと思ったわ.
特にジュニへのパスは本当に通らない.1点取ったとはいえ,本人も納得の出来ではないだろコレ.
ケンゴを一つ前のポジションに上げたセッキーの采配が勝利のポイントだったんだろうね.
ハラタクが出てきたときには,正直モウオワタと思った,すまんハラタク.でもその働きはリーグ戦でもやってくれ.
タニも地味ながら,利いてたと思う.守備の貢献度は計り知れない.
あとはユースケだな.バックヘッドのクリアは今までの失点パターンから学んだものだろう.よく戻った.
さぬきの国へ遠征確定.そして親孝行の旅になるので声だしの応援に参加できるかは微妙な感じ.
2006/11/03
3連休も天皇杯の鳥栖戦しか予定がないので、ちょっと撮りためた写真でもポツポツとupしようかと考えてます.
【→できた.】
2006/10/29
川崎 2 - 0 京都
川崎 4 - 0 大宮※サテライト
川崎 4 - 1 山形※ユース
2日でホーム3連戦.フロンターレづくしの休日でした.もう少し見やすいスタジアムになって欲しいなぁ….
ユースとか選手名と背番号は予めもらえるけど肉眼では誰が誰だか確認できませんよ.
以下所感〜.
- トップチームはかなり体調不良者が出てたらしいね.それなら勝っただけで良しとしなければならない.
- マギヌンがフィールドのどこにでも現れていた. セットプレーからの京都のカウンターをマギヌンが守備した場面は素晴らしい働きだった. 個人的には彼がMOM.ただし足元の技術はまだまだ.
- ジュニーニョはまだ本調子ではないと思われる.PKを決められなかった以外の見せ場も少なかった.
- ユースケはいつになったら点取るん(ry
- サテライトは大宮FW森田が退場になった時点で関心がほとんどなくなってしまった.サテライトの試合で退場になるなよ….
主審も空気嫁.一方的な試合じゃ選手が育たない.
他の人のサイト見ると井川に対して酷いことしたみたいね.副審確認してから赤紙だしたあたりも含めて. - ユースの試合運びは見ごたえあった.強いし展開の仕方も面白い.
2006/10/22
川崎 2 - 2 浦和
川崎 5 - 0 甲府※ユース
用事で参戦がギリギリになってしまい,浦和美園に到着したのが15:50.10分以上遅れそうだと思ってたらシャトルバスが出てるのね〜.
てなわけで,Kick Off直後ぐらいに到着.試合の方は,引き分けだったけど負けてもおかしくない内容だったなぁ.
去年の悔しい2試合に比べたら格段の進歩.以下は思ったこと.
- 攻撃の終わり方が悪い.簡単に奪われて危険な速攻を受けていた. シュートで終わるか,黄紙をもらわない程度のファールででも止めるべき.
- 佐原せっかく出場のチャンスなのにあまり良い出来ではなかったと思う.レギュラーポジション奪取は厳しいか.
- ジュニーニョはまだ本調子ではないと思われる.PKを決めた以外には見せ場少なく,持ちすぎてピンチを招くこともあった.
- 井川はチャンスに絡むのに決めきれない.ユースケ・飛弾も含めて右サイドはいつになったら点取るんだ.
- FKのときの「レッツ・ゴー」ほど冷静になってしまうことはない.「どうせ誰が蹴ってもゴールにならないんだろうな.」
あと,駒沢公園で正月に行われる高校サッカー選手権大会の東京予選を見てきた. 高校サッカーの応援ってどこも同じの使ってることが多いのよね. (ゴールキックのときのオーー、オイッ,オイッ→Vamosとか) 予選だと力の差がはっきりしてることが多いようで,一方的な試合ばかりだった. 面白くなるのは次くらいからか.
2006/10/15
川崎 2 - 0 甲府
川崎 1 - 1 大宮 ※サテライト
川崎 4 - 2 横浜C※ユース
現地観戦は甲府戦とサテライト大宮戦@熊谷.
そういえば、観客数の発表なかったなぁ.ユースと試合が被ったせいで川崎サポ凄く少なかった.
メインとかに座ってた人含めても50いってないんじゃないかな….
でもレプリカ着た人が目立ってたのは大宮サポも少なかったから….
試合の方はあっけなく入ってしまった木村のシュートが最大のポイントか.あとはほぼ五分五分の戦い.
井川・佐原・米山の3バックはサテライトだと安定感あるね.
空中戦なんかはほぼ競り勝ってたと思う.
応援の方も少ないながら頑張ったと思います.地元の子供たちが参加してくれたのは嬉しかったですね.
「フロンターレの方が〜」(ちょっと失念)って嬉しいことも言ってましたよ.
試合終了後に大宮側ゴール裏とエールの交換で締めました.甲府戦のときより疲れましたわ.
熊谷スポーツ文化公園って広々としてるし清潔感あるし凄い良い公園だと思った.デカすぎ&公共交通機関のアクセス良くないけど.
熊谷駅にレンタルサイクルとかあればバス使わずに公園まで(内部も)のサイクリングを楽しめそうなんだけどな.
行きのバス間違えて乗ってしまって陸上競技場から15分かかるところに降ろされてしまったのはワスレナイ.
湘南新宿ライン一本で繋がるのも良い.帰りはできるだけグリーン車を利用した方がマターリできて良い.結構混雑する.
今年は2回熊谷に行った.当分は行かなくていいよね.5年ぐらい.
2006/10/09
川崎 0 - 1 仙台 ※サテライト
本当に酷い出来だった。
・何かチーム内で不協和音を奏でているように映った気がした。
・根が深そうだな。と素で思った。
・トップチームも影響あるんじゃないかと疑った。
自分も酷い目にあった。
・新幹線の全席指定のせい&切符の購入ミスで1本乗り遅れたため岩切で足止め
・帰りに仙台〜どっかで運転見合わせ発生.帰れないのかと肝を冷やす(実際は大丈夫だったけど)
・帰りの新幹線が満席で立ちっぱのはめにあう。
ただ,仙台駅の立ち食いそば屋で食べた唐揚げそばは,おばちゃんが唐揚げサービスしてくれて凄いボリュームだった.360円の量じゃないってあれは.
2006/10/07
川崎 2 - 1 大分
ずいぶんとご無沙汰.勝てないというショックが大きかったのとPCの修理をしてたので更新できませんでした.
さて,今日の大分戦は前回アウェーで引き分けだったのでなんとか勝ち越したいところだったはず.
その願い叶って優勝戦線に脱落しきらずに済みました.
以下,良かった点.悪かった点もあるけど久々の勝利に酔わせてください.
黒津勝二試合連続弾
黒津は本当に調子良さそうでした.裏へ抜ける動きやサイドに流れる動きでやりたい放題. トラップミスもあったものの,先制点はしっかり決めた.
谷口も二試合連続弾
何でオマエがそこにいるんだ系のゴールでした.
伊藤宏樹
前節と今節はクオリティ高い.きっちりと攻撃の目を潰してます. クリアもはっきりやるので好印象,逆にミノは無理に繋ごうとすることがあるから….
2006/09/24
川崎 0 - 4 G大阪
いろいろと思うところはあったのだが,その中でも3点について書きたい.
原田拓は試合で全力を出すための準備をしているのか
原田がFKが巧いとよく言われているが,本当にそうなのか? 数少ないチャンスだとわかっているはずの試合で枠に飛ばせない,選手に合わせられない. これではお話にならない. ついでにいうと,FK以外の部分で谷口やケンゴより走っていたのか? 周りの選手がキツイのにそれに合わせて走っていたんじゃないのか. あいにくと,現地で見ていていつもどおりの目立たない原田にしか見えなかった. 巧いプレーをしろ,必ず勝て,とは言わないが,気持ちを見せるプレーをしてくれよ.
我那覇がなぜ途中で交代されたのか
交代前に,我那覇は前線でボールをキープするとG大阪の選手に囲まれている中で孤軍奮闘し素晴らしいタメを作ってくれた. このプレーを見てまだ希望はあると思っていたのだが,直後に交代.本人も不満そうな顔をしていたのを後のテレビで見た. 攻撃の糸口を自ら捨ててしまったとしか思えない.
黒津勝はなぜベンチにすら入らないのか
フロンターレが劣勢になったときに高確率で目立つ男がいる.それが黒津だ. 最近だと,アウェイの新潟戦.0-2で敗戦濃厚なときに彼の一振りで一筋の光明が見えた. この試合でも苦しい展開になるはずだと予想できたはずなのだが…. モチベーションの問題なのだろうか,彼は今後の川崎に必要な家族なのに….
2006/09/18
川崎 3 - 4 磐田
OB戦からずっと立ちっぱなし&跳ね続け&雨曝し.風邪が悪化するのも当然です.
長い目で見てこの試合を評価するしかポジティブに考えられません.次とその次まで様子見します.
4点目を入れられたことは仕方ないと考えます.リスクを負ってでも攻めただけマシなもんです.
攻めている最中に拾ったボールを敵にパスするという気持ちが切れるミスだけは止めて欲しかったですけど.
2006/09/09
川崎 2 - 1 横浜FM
ビッグフラッグの中に入ったお!楽しかった.黒津はチャンスが2回あったのに決められず.
2006/09/01
川崎 2 - 2 千葉
完全に負け試合である.ジュニ男に助けられ負けは避けたが,内容は酷いものだ.
特に黒津には失望した.磐田戦のゴール後のエンブレムにキスのパフォーマンスから川崎愛をひしひしと感じていたのだが….
ポストになれない,ボールを受ける動きがない.ラインを抜け出す動きすらない(オフサイドにかかったのも1回だけ).
代えられるのは仕方がない,むしろもっと早く交代しても良いと思っていた.
最後のシーン,佐原の例の件については何も言えない.佐原はやはり佐原のままだった.
現地では立石が佐原をどつくところしか見えなかったので立石がレッドなのかと思っていた….
去年の都倉×都築を思い出す事件だが,そのときほど立石にお咎めなしなのに憤りを感じないのは
相手がレッズではないからなのだろうな,とふと思った(家本主審でないことも作用してるのか!?).
ストヤノフの手癖の悪さに腹立てるのはわかるが手をだしたらあかんだろ,相手の思う壺だ.
2006/09/01
川崎 2 - 1 千葉
黒津は決定的なチャンスをつぶされたのがもったいなかった….
逆に言うとあれ以外のプレーのほとんどが精彩さに欠けていた.
もう一度チャンスが日曜日にある.それを生かして欲しい.
ケンゴはジュニとマルクスの良いところを吸収してるような気がする.
今まではジュニがマルクスの役割もカバーするような感じだったけど,
ここ数試合はケンゴにしっかりとボールが収まるようになって攻撃の基点になっている.
失点もののミスが一回あったけど,MOMに値する活躍だったのは間違いないでしょ.
フクアリは確かに見やすいスタジアムだし,食事,飲み物にも不便することも特になさげで良かったけど帰りの大渋滞(特に歩道橋付近)はうんざりした.
川崎戦(11000人ぐらいだっけか)であんなんじゃ,満員になったときは辛そうだね.
新スタジアムの構想ってのは帰りの混雑まで計算に含めて設計した方が良いんだろうなぁ,ってこと思った.
話変わって昨日は麻生グラウンドへ.練習試合の割りに人が少ないのは試合の翌日だからか.
オフィシャルの月間スケジュールに記載されていないからか.マターリと見てました.
専修大学相手に0-1,2-0ぐらいのスコアだったはず.
1本目は飛弾のクロスの精度の悪さとハラタクのパスミスが凄く目立った.
失点も信じられない疎通ミスとケアの遅さで始まった.
セッキーも終盤はもう無言で試合を見つめるだけになり,選手間の声も皆無に.
そりゃ負けるわという内容で笛が鳴った.
2本目はトクの1topで今野とユージ(木村だと思う,養父との区別はついてないがそう呼ばれていた)が周りを動き回る形.
ここしばらくの公式戦のフロンターレを見ていた人間からすると,なかなか珍しい形な感じで面白かった.
あと,麻生グラウンドの見学スペースの左側の土手のところに
タニとかミノとかスタメン組がいっぱい座ってて個人的に終始気になってた.
写真見ても麻生の芝酷いけど端っこの方とかはもっと酷かった.土のグラウンドと大して変わらんのでは,と思った.
2006/08/27
川崎 5 - 1 大宮
最初の得点は,ファールじゃなかったのかなぁと試合中見てました.審判が終始フロンタ寄りのジャッジでしたね.
抗議の仕草をする大宮の選手がとても目立ちました.でもジャッジを差し引いても5点も取られたらあかんだろう.
川崎が良い試合をしたかというと必ずしもそうとは言えないと思う.
マギヌンや飛弾が連携不足であり攻撃のストッパーになりかけた場面が再三見受けられた.
得点も相手のミスから生まれたものがほとんどであり,ミスをしない相手の場合どうなるかを考えたらゾっとする.
終盤はクリアの仕方に守備陣に集中力のなさも見えた.
勝ってるからこそ細かい修正をしてチームの底を伸ばしてほしい.勝ってるからこそ兜の緒を締める,だ.
次節はジュニ男が有休なので,Away福岡戦に続く和製2Topに期待がかかる.黒津には特に特徴を生かしたゴールを期待したい. ジュニ男をベンチスタートにする采配とかできるようになったら最高だし面白いんだが.
2006/08/23
川崎 4 - 2 名古屋
相変わらず2失点するのは仕様なんだなぁ.ミノのドリブルには痺れた.前からあのプレー狙ってたよね.
結果に繋がったのは自信になったと思う.堅実なプレーも織り交ぜてもっと脅威を与えるプレーヤになってくれっ!
2006/08/20
川崎 1 - 2 新潟
正直に言おう.すげえ悔しい.負け試合を見るために来たわけじゃないのに.
でも,埼スタのレッズ戦と同様,ビッグスワンはテレビ観戦より現地で応援した方がよりチームを勝たせたいという意欲が高まる.
来年こそは新潟に勝つためにまた訪れたいと思う.
最終の新幹線には間に合いそうもなかったのでホテルの予約を取って東京から新幹線に乗り込む.
新潟駅からホテルのチェックインまでの時間を20分ぐらいしか取ってなかったのだが,調べた限りでは駅から近かったので
それだけあれば充分だろうと思っていた.そうしたら,新潟の手前の駅でいきなり急病人が...
急病人の人はその駅で降ろされて病院に搬送されたらしい.これで数分のロスに.
新潟の駅についてからは小走りでホテルに向かった.迷いかけたものの,なんとか予定時刻の2分前にチェックイン完了.
ホテルでネットがしたかったので無線LANキットを借りたのだが無線LANといいつつもLANポート必須.
PDAでCFタイプの無線カードしかなかったので慌てて電器店に買いに走った.
ヨドバシでそれっぽいのを買って,安心して試合を観戦したわけです.
試合後にホテル戻って買ったカードを開けてみたらなんとCFカードではなくCardBusのもの,でかすぎて使えねぇぇ,マヌケすぎ…
2006/08/15
日本代表では結果を出せなかったガナですが,その週末に行われた鞠戦では存在感をアピールできてましたね.
精力的に動き回り,ポストも確実にこなしていたのが印象的でした.それだけに途中交代は疑問でしたね.
テセが悪いというわけではないですが,結果的に鞠の1対1に自信を誇るDF陣に対してテセを配置するのはナンセンスでした.
自分は交代そのものに疑問(高畠コーチの言うバランスを考えるならばガナを外すのは一番バランスが崩れるものだと思った)を感じましたし、
譲って交代をするにしても,ラインの裏で勝負をする黒津を投入するものだと考えていました.
状況はよくなりませんでしたが,それでも負けなかったのは川崎が強豪に近づいてきた証拠かなと思います.
次は代表戦を挟んで新潟です.Mind-1で勝ち点を掴めれば良いなと思います.
2006/08/06
ついに日本代表に川崎の戦士が登場ってことで(箕輪の招集は結局誰かの代わりみたいな感じだったし…),ガナがめでたく選出されました.
日本代表が大学生と練習試合を行い,5-0(前半4-0)で勝ったそうです.
ガナは23分に退いたそうで,オシムにダメな子な感じで見られてるのではと心配になっております.
一応言っておきたいのは,ガナは川崎でもFWのポジションが確約されているとはお世辞にも言えない状況です.
サブに黒津とテセが控えており,特にテセは強烈なJ初ゴールも生まれノリに乗っています.
黒津だってテセにスーパーサブの座を奪われ下手すると交代出場すら適わなくなる状態となって,練習試合でも必死さが生まれています.
対するガナは今期ほとんどが途中交代.ここ数試合は結果も出せず,このままではスタメンから外れても文句は言えません.
ガナが日本代表から戻ってきて川崎でポジションがなくなっているという可能性は大いにあります.
ガナの代表選出は本人にとって大きなチャンスであり,下手をするとどん底に落ちてしまう可能性もあるという,
人生の分かれ道と呼べるのではないでしょうか.
是非ともガナには結果を出して欲しいと願う,いちファンの戯言でした.
2006/08/05
川崎 3 - 0 中大
川崎 2 - 2 中大
麻生の練習試合を見に行きました.マルコンがアニキっぽさ全開で非常に素敵です.
2006/07/30
川崎 1 - 1 大分
大分行ってきました.大分遠すぎです.暑かったのは確か.あと駅からスタジアムとか駅から空港までとか交通の便悪すぎます.
肝心の試合なんですけども家本降臨により,非常に殺伐とした試合になりました.
ジュニ男と大分の選手が交錯したシーンは,意味不明に間を取る家本に対してこっちからブーイングの嵐,セッキー退席で盛り上がる大分サポ.
大分の選手に赤紙がでてサポの立場も逆転.ホント酷かった.
試合終了後大分側からでる「イエモトヤメロ」コールは面白くて川崎側からも呼応する感じで参加してましたね.
得点のシーンは良かったんですけれども,後半最後の5分間は人数で1人勝ってるにも関わらず酷い出来でした.
久しぶりにフロンターレらしい負け方をするかなと思いましたが,相澤の好セーブがありなんとか凌いだという感じ.
交代で勇介に代えて黒津を投入したけど,ハラタクとか中盤でバランスを取る選手を入れた方が良かったと思う.
DFの負担が増えてパスミスから前線にボールが収まらないといった問題が出ていた.
2006/07/26
川崎 3 - 2 G大阪
うちは3点以上取らないと勝てないらしいです.大分行けないかどうか検討中です.
2006/07/22
鹿島戦は快勝できて良かった!次は浦和をホームにて迎え撃つ!
川崎 0 - 2 浦和
試合の入り方からして、負けてたと思う.鹿島にAWAYで勝って天狗になってたんとちゃうかね.
Gゾーンとしても相手が一人退場になって,勝ったような雰囲気に包まれてたのも,なんかおかしいなと思った.
結果として11-10になってからも,2ndボールは拾えない,1対1で競り勝てない.
そうしてるうちに焦って突っ込みすぎるから,さらっとかわされる.それが2失点目だと思う.
審判の使い方も,1人退場になってからの浦和は狡猾で上手かった.
不利な状態になっているの審判が自覚しているのを利用し,とりあえずこければ笛を吹いてくれる.
でも,重要なのは今回負けたことではなく,次を負けないこと.リーグ戦での連敗は危険だ. テチャーンも著書に記した経験をチーム全体の財産として活かして次の試合に臨んで欲しい.
…浦和にリーグ戦で勝てないのは素直に悔しかった.同じ相手に何時までも負けてんじゃないよ!
2006/07/19
川渕継続かよ….どこで決まったんだ.過去の活躍は確かに賞賛に値するかもしれないが, 最近のソレは明らかに間違っていると早く気づいて欲しいものだ.
本格的Jリーグ再開ですよ.川崎は周平がなんと再開目前にして怪我の離脱orz...
2006/07/13
FC東京との練習試合があったそうで,見れませんでしたが逆転勝利とのこと.調子を維持していって欲しいです. Jリーグの暫定首位から暫定という文字も消え,これから山場を迎えるフロンターレ. ここからが本当の勝負どころだと思っています.首位のままこの先突っ走れるなんて甘いことは考えないし, 選手たちに求めようとも思いません.ただ,魂の削り合いになるような熱い試合を見せて欲しいと思います.
2006/07/09
マギヌンは司令塔としてのプレーを期待するのは難しいかなぁ.ためが短くてすぐボールをはたいていた.
前はマルクスとケンゴが二人で裁いていたが,その辺ではケンゴの負担が増加することになりそうな感じだった.
2セット試合を行い,川崎は2回ともスタメン組でスタート.2回目途中で大幅に選手を変えてきた.
特に目立ったのは控えFWのテセ.重戦車のごとくDFを引きずりながら斜め45度からGKの頭を超える豪快なシュートを決めていた.
オールスターJ選抜に選ばれてる我那覇だけど,ポストプレー以外はパッとしなかったかな。。。残念だけど.
練習試合だと応援もなく静かなんで,選手の声がすごくよく聞こえます.
シュートなどがラインを割って相手のGKになると,川崎の選手たちはみんな「ボール見ろ!」と言い合います.
自陣に下がりながらもボールを見失うなってことなんですかね.凄く小さなことだけど,こーゆーのも一つの約束ごとなんでしょうねぇ.
2006/07/02
オシムさんのことは,ジェフ千葉から強奪されるような形だったとは知らずに書いていました. 中断期間中に関塚監督が他のチームなどに引っ張られていくことを考えれば、諸手を挙げて喜んでる場合じゃなかったですね…. オシムさんの代表監督としての手腕は見たいのは変わらないですが,Jを軽視する協会には何らかの粛正が必要だと思います.
ブラジル敗退らしいですね.ロナウジーニョが何の活躍もなく,影を潜めたままだったのが意外とメディアからも上がってこないのですが,
これは既定事項だったのでしょうかね.自分もロナウジーニョは何の印象も残さないのではないかと密かには思っていました.
今まで散々もてはやされていたのはこの舞台では何の活躍もできないというフラグなのでは…みたいな感じで.
個人的に思い入れが強いチームはイタリアぐらいしか残ってないですねぇ,しかも思い入れ度もゆるやかに下降気味.
実力的には伯仲してるとは思いますが,ホームの利でドイツが頭半分ぐらい抜けてるように見えますね.
2006/06/24
日本代表がブラジルに完敗よりも,
マルクス退団のニュースの方が身に堪えた
健全なフロンターレサポータです.緑に移籍というのが有力なようです.
もしそうであるならば,シトン同様使いこなせずに宝の持ち腐れのようにならないよう健闘をお祈りします.
さて,司令塔の穴ができてしまった川崎ですが,戦術的にも攻撃がマルクスが中心になっていたのは間違いないですから,
戦術に対して大幅なてこ入れが必要になると思います.
ガナのワントップポストに対してジュニ夫・クローツの2シャドーなんかは2chでも上がっていましたが実現すれば見ごたえがありそうですね.
新外国人を獲得するという話もあるらしいですし,
何にせよ中断前のチームと同等の『面白い試合をする』チームに仕上がってくれることを願うばかりです.
代表監督にオシムさん(※)ですか,嬉しい予想外です.この人の育成力はジェフの躍進から見ても疑いようがない.
長いスパンで日本代表を育ててくれると信じてます.
右も左もいける森勇介とかしたたかな得点力を持つクローツとか川崎から選んでくれないかなぁ….
※オシムジャパン 今月中にも誕生
[スポニチ]
2006/06/17
オランダ対コートジボワールはすごい面白かった!
特にどちらかのチームに思い入れがない場合は,
接戦がやはり一番見てて面白いもので,
2点を先行されたコートジボワールの猛攻はとても見ごたえがあった.
驚きなのが,身体能力の高さ以上に繊細なパス回しを随所で行っているところだ.
それに時折アクセントとしてドリブルが入るのだから,
もう気持ち悪いぐらいにすいすいとDFを抜き去っていく.
コートジボワールがトーナメントで見られないのはとても残念だ,と素直に思った一戦だった.
2006/06/13
ワールドカップは今のところスウェーデンがトリニダード・トバゴに引き分けた以外は順当な結果になっている.
これは日本対オーストラリアも含めた話である.
オーストラリアには欧州のビッグクラブで活躍する選手が何人もいるのに対し,
日本にはそういう選手(挑戦する選手はいるけど)が少ない上に,
結果を出している数少ない選手である俊輔は,この日は目立った活躍はできなかった.
マスコミもたたくであろうが,ついにジーコの強運が通用しない日がやってきたという感じである.
いつもどおり意図不明の選手交代も悪い方向に作用し,それまで確変でゴールを死守してきた川口も最後はタイミングの合わない飛び出しで失点.
飛び出しは試合開始直後から失敗しつづけていただけに,我慢と割り切りが欲しかったところだ.
本音で言えばやはり日本にはグループリーグをどんな形でも突破して盛り上がり,
Jリーグにもその盛り上がりを分けてもらうという形になってくれればと思っていた.
このままでは川崎が本当に目立たないまま優勝してしまうではないかっ.
2006/06/11
ヤマザキナビスコカップの試合をスルーしすぎです. もっと国内のサッカーを扱ってくださいよ…. ワールドカップに溶け込むためには一番の近道だと思いますよ.
2006/06/07
川崎 2 - 1 浦和
この試合では組織対個人技の図式がはっきりでていたと思う.
浦和は代表組が抜けても戦力が落ちない素晴らしいチーム.
しかし,最後のつめ,得点というところで,
誰でも点を取ることができる我らがフロンターレは差を見せることができた.
駒場と比べるとホームとは言えない雰囲気の中で選手たちはよくやってくれた.
2006/06/04
コメント入力スペースを作成しました. 所感などを書き捨てていこうと思います. 左写真はアウ神が2005年の最終節終了後にGゾーン前でトラメガを持ったところ. この後,フロンタサポにとっての新しい名言が生まれた.